
現在の時間が表示される時計をスクリーンセイバーとして表示させられるアプリです。
お値段は5ユーロ。
アプリをダウンロード・インストールしたら、「メニュー」→「ツール」→「テーマ」→「オプション」→「編集」→「パワーセーバー」→「Clock Screensaver」で設定出来ます。
さてこの「Clock Screensaver」というアプリ、いろいろとカスタマイズ出来て本当にいい!
カスタマイズ前のデフォルトのままだと、こんな感じ。

このままでも十分使えるのですが、やはりどうせならいろいろとやってみたいw
ちなみにカスタマイズは、「メニュー」→「インストール」→「Clock Screensaver」からアプリを起動する事によってセットアップが可能になります。

カスタマイズ出来るのは、
・「Clock Type」が、「Analogue」「Roman」「Digital」の3つから選択可能。
・「Number of clock」が、「1」もしくは「2」から選択可能。
・「Background type」が、「Preloaded Image」「Color」「Select from gallery」の3つから選択可能。
・「Background image」は「Background type」に「Preloaded Image」を選んだ場合には、「Cloud」「Sky」「Lightning」「Ocean」「Snow」の5つから選択可能で、「Select from gallery」を選んだ場合には、好きな画像を背景に出来ます。
・(上の画面で見えていませんが)「Text color」が、「Black」「Green」「Blue」「Cyan」「Red」「Yellow」の6つから選択可能。
という事で、さっそく少しいじってみます。
おや、「Number of clock」に「2」を選ぶと先程まではなかったのですが、「Secondary city」という設定画面が下に表示されました。
つまり、一度に2都市分の時間が表示出来るようになります。

上の画面のように設定した時に表示されるスクリーンセイバーはこんな感じ。(やはり上の画像では見えていませんが、「Background color」に「Blue」を、「Text color」に「Red」を選んでいます。)

なるほどなるほど。
でもこのアプリの一番良い点は、自分で用意したお気に入りの画像を背景として使えるので、自分だけのオリジナルのスクリーンセイバーが作成出来るところです。
と、いう事で、「Background type」に「Select from gallery」を選びます。
すると、「Background Image」に自分の端末に入っている画像から好きなものが選べるようになります。

で、スクリーンセイバーが起動した図がこんな感じ。画面のようにメールが届いている時も一目で分かるようになっています。

さて!FFXI大好きな私にはたまらないスクリーンセイバーが出来ました!
(尚、今回「Clock Screensaver」の背景として使わせていただいたのは、「FFXIはじめました」様のページの素材です。感謝です^^)
という事で、個人的にはとても満足しているのですが、敢えて一つだけ言わせてもらえれば、
このアプリにはピレビュー機能がありません。
設定をいじった時にそれがどの様に表示されるかが事前に分かるプレビュー機能がないので、実際にスクリーンセイバーが起動する一定の時間まで端末を一切いじらずに待たないとなりません。
まぁでもそんな事は本当に大した事ではないです。
それ以外は本当に素敵なアプリですから。
購入した価値は十分あったと思いました^^
この記事のトラックバックURL
http://nokiaovi.blog53.fc2.com/tb.php/36-11f8fad5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック